2015年最後まで書き終わらなかった… 気が向いたら更新する。
これは、どの映画の公開が決定しているかを把握できるようにし、私と同じものを観て私と感想を話しあおうぜ、という趣旨でリストアップした。タイトルの前にある○は「もう観てまぁまぁ面白かった/まぁまぁ期待している」、◎は「もう観てとても面白かった/とても期待している」という意味である。
作品の邦題、監督名、その他のデータは映画.comを参考にしたが、もしかしたら監督名は実際の発音と違うかもしれない。見逃してほしい。
●2/28(土)
「シェフ 三ツ星フードトラック始めました」Chef
監督:ジョン・ファブロー
アメリカ/2014/ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
「ヴァチカン美術館4K3D 天国への入口」The Vatican Museums 3D
監督:マルコ・ピアジャーニ
イタリア/2013/コムストック・グループ
●3/6(金)
「妻への家路」帰来/Coming Home
監督:チャン・イーモウ
中国/2014/ギャガ
○「ナショナル・シアター・ライヴ 2015 欲望という名の電車」A Streetcar Named Desire
演出:ベネディクト・アンドリュース
イギリス/2014/カルチャヴィル
●3/7(土)
「パリよ、永遠に」Diplomatie/Diplomacy
監督:フォルカー・シュレンドルフ
フランス・ドイツ合作/2014/東京テアトル
●3/13(金)
◎「博士と彼女のセオリー」The Theory of Everything
監督:ジェームズ・マーシュ
イギリス/2014/東宝東和
○「イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密」The Imitation Game
監督:モルテン・ティルドゥム
イギリス・アメリカ合作/2014/ギャガ
「ブルックリンの恋人たち」Song One
監督:ケイト・バーカー=フロイランド
アメリカ/2014/ファントム・フィルム
●3/14(土)
○「イントゥ・ザ・ウッズ」Into the Woods
監督:ロブ・マーシャル
アメリカ/2014/ディズニー
○「ディオールと私」Dior et Moi/Dior and I
監督:フレデリック・チェン
フランス/2014/アルシネテラン、オープンセサミ
「唐山大地震」Aftershock
監督:フォン・シャオガン
中国/2010/松竹メディア事業部
●3/21(土)
◎「神々のたそがれ」Трудно быть богом/Hard to Be a God
監督:アレクセイ・ゲルマン
ロシア/2013/アイ・ヴィー・シー
「陽だまりハウスでマラソンを」Sein letztes Rennen
監督:キリアン・リートホーフ
ドイツ/2013/アルバトロス・フィルム
●3/28(土)
「カフェ・ド・フロール」Cafe de Flore
監督:ジャン=マルク・バレ
カナダ・フランス合作/2011/ファインフィルムズ
「人の望みの喜びよ」
監督:杉田真一
日本/2014
●4/4(土)
「パプーシャの黒い瞳」Papusza
監督:ヨアンナ・コス=クラウゼ
ポーランド/2013/ムヴィオラ
●4/10(金)
◎「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」Birdman or (The Unexpected Virtue of Ignorance)
監督:アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ
アメリカ/2014/20世紀フォックス映画
●4/11(土)
「ギリシャに消えた嘘」The Two Faces of January
監督:ホセイン・アミニ
イギリス・フランス・アメリカ合作/2014/プレシディオ
「マジック・イン・ムーンライト」Magic in the Moonlight
監督:ウッディ・アレン
アメリカ・イギリス合作/2014/ロングライド
「皆殺しのバラッド メキシコ麻薬戦争の光と闇」Narco Cultura
監督:シャウル・シュワルツ
アメリカ・メキシコ合作/2013/ダゲレオ出版
●4/17(金)
◎「セッション」Whiplash
監督:デイミアン・チャゼル
アメリカ/2014/ギャガ
●4/18(土)
◎「インヒアレント・ヴァイス」Inherent Vice
監督:ポール・トーマス・アンダーソン
アメリカ/2014/ワーナー・ブラザース映画
◎「ザ・トライブ」Plemya/The Tribe
監督:ミロスラブ・スラボシュピツキー
ウクライナ/2014/彩プロ、ミモザフィルム
●4/24(金)
「あの日の声を探して」The Search
監督:ミシェル・アザナビシウス
フランス・グルジア合作/2014/ギャガ
●4/25(土)
「シンデレラ」Cinderella
監督:ケネス・ブラナー
アメリカ/2015/ディズニー
◎「Mommy マミー」Mommy
監督:グザビエ・ドラン
カナダ/2014/ピクチャーズ・デプト
「ラスト5イヤーズ」The Last 5 Years
監督:リチャード・ラグラベネーズ
アメリカ/2014/ブロードメディア・スタジオ
●4月 公開日未定
「イマジン」Imagine
監督:アンジェイ・ヤキモフスキ
ポーランド・ポルトガル・フランス・イギリス合作/2012/マーメイドフィルム
「グッド・ライ いちばん優しい嘘」The Good Lie
監督:フィリップ・ファラルドー
アメリカ/2014/キノフィルムズ
◎「パレードへようこそ」Pride
監督:マシュー・ウォーチャス
イギリス/2014/セテラ・インターナショナル
○「ラブバトル」Mes séances de lutte/Love Battles
監督:ジャック・ドワイヨン
フランス/2013/アールツーエンターテインメント
●GW公開
「イタリアは呼んでいる」The Trip to Italy
監督:マイケル・ウィンターボトム
イギリス/2014/クレストインターナショナル
●5/1(金)
「私の少女」도희야/A Girl at My Door
監督:チョン・ジュリ
韓国/2014/CJ Entertainment Japan
●5/15(金)
○「ナショナル・シアター・ライヴ 2015 二十日鼠と人間」Of Mice and Men
演出:アンナ・D・シャピロ
イギリス/2014/カルチャヴィル
●5/23(土)
◎「サンドラの週末」Deux jours, une nuit/Two Days, One Night
監督:ジャン=ピエール・ダルデンヌ/リュック・ダルデンヌ
ベルギー・フランス・イタリア合作/2014/ビターズ・エンド
「追憶と、踊りながら」Lilting
監督:ホン・カウ
イギリス/2014/ムヴィオラ
●5月 公開日未定
「ニューヨーク ジャンクヤード」Foreign Parts
監督:ベレナ・パラル/J・P・シニアデツキ
アメリカ・フランス合作/2010/東風
○「マナカマナ 雲上の巡礼」Manakamana
監督:ステファニー・スプレイ/パチョ・ベレズ
ネパール・アメリカ合作/2013/東風
「モンタナ 最後のカウボーイ」Sweetgrass
監督:イリーサ・バーバッシュ/ルーシァン・キャスティーヌ=テイラー
アメリカ/2009/東風
「真夜中のゆりかご」En chance til/A Second Chance
監督:スサンネ・ビア
デンマーク/2014/ロングライド
●6/27
◎「アリスのままで」Still Alice
監督:リチャード・グラツァー/ウォッシュ・ウエストモアランド
アメリカ/2014/キノフィルムズ
●6月公開日未定
◎「セルマ」Selma
監督:エバ・デュバーネイ
イギリス・アメリカ合作/2014/ギャガ
◎「ア・モスト・バイオレント・イヤー」A Most Violent Year
監督:J・C・チャンダー
アメリカ/2014/ギャガ
「ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス」The Hunger Games: Mockingjay - Part 1
監督:フランシス・ローレンス
アメリカ/2014/KADOKAWA
◎「雪の轍」Kis Uykusu/Winter Sleep
監督:ヌリ・ビルゲ・ジェイラン
トルコ・フランス・ドイツ合作/2014/ビターズ・エンド
●初夏公開日未定
「アドバンスト・スタイル そのファッションが、人生」Advanced Style
監督:リナ・プライオプライト
アメリカ/2014/アルバトロス・フィルム
◎「ターナー、光に愛を求めて」Mr. Turner
監督:マイク・リー
イギリス・フランス・ドイツ合作/2014/アルバトロス・フィルム、セテラ・インターナショナル
○「ファー・フロム・メン」Loin des hommes/Far From Men
監督:ダビド・オールホッフェン
フランス/2014/レスペ
◎「ルック・オブ・サイレンス」The Look of Silence
監督:ジョシュア・オッペンハイマー
デンマーク・フィンランド・インドネシア・ノルウェー・イギリス合作/2014/トランスフォーマー
●7/3(金)
◎「ナショナル・シアター・ライヴ 2015 スカイライト」Skylight
演出:スティーブン・ダルドリー
イギリス/2014/カルチャヴィル
●7/7(火)
「映画 ひつじのショーン バック・トゥ・ザ・ホーム」Shaun the Sheep Movie
監督:マーク・バートン/リチャード・スターザック
イギリス・フランス合作/2015/東北新社
●7/18(土)
「インサイド・ヘッド」Inside Out
監督:ピート・ドクター
アメリカ/2015/ディズニー
●7/25(土)
◎「野火」
監督:塚本晋也
日本/2015/海獣シアター
●7月公開日未定
◎「サイの季節」Fasle kargadan/Rhino Season
監督:バフマン・ゴバディ
イラク・トルコ合作/2012/エスパース・サロウ
●夏公開日未定
「キングスマン ザ・シークレット・サービス」Kingsman: The Secret Service
監督:マシュー・ボーン
イギリス/2014/20世紀フォックス映画
「アンジェリカ」O Estranho Caso de Angelica/The Strange Case of Angelica
監督:マノエル・デ・オリベイラ
ポルトガル・スペイン・フランス・ブラジル合作/2010/アルシネテラン
◎「ナイトクローラー」Nightcrawler
監督:ダン・ギルロイ
アメリカ/2014/ギャガ
◎「フレンチアルプスで起きたこと」Turist/Force Majeure
監督:リューベン・オストルンド
スウェーデン・デンマーク・フランス・ノルウェー合作/2014/マジックアワー
◎「ワイルド・テイルズ」Relatos salvajes/Wild Tales
監督:ダミアン・ジフロン
アルジェリア・スペイン合作/2014/ギャガ
●8月公開日未定
「ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール」God Help the Girl
監督:スチュアート・マードック
イギリス/2014/アットエンタテインメント
◎「さよなら、人類」En duva satt pa en gren och funderade pa tillvaron/A Pigeon Sat on a Branch Reflecting on Existence
監督:ロイ・アンダーソン
スウェーデン・ノルウェー・フランス・ドイツ合作/2014/ビターズ・エンド
◎「'71」
監督:ヤン・ドマジュ
イギリス/2014/彩プロ
◎「ラブ・アンド・マーシー」Love & Mercy
監督:ビル・ポーラッド
アメリカ/2014/KADOKAWA
●9/11(金)
「ナショナル・シアター・ライヴ 2015 宝島」Treasure Island
演出:ボリー・フィンドレー
イギリス/2014/カルチャヴィル
●秋公開日未定
「ウーマン・イン・ゴールド」Woman in Gold
監督:サイモン・カーティス
アメリカ・イギリス合作/2015/ギャガ
「サンローラン」Saint Laurent
監督:ベルトラン・ボネロ
フランス・ベルギー合作/2014/ギャガ
○「ザ・フェアウェル・パーティ」Mita Tova/The Farewell Party
監督:シャロン・マイモン/タイ・グラニット
イスラエル・ドイツ合作/2014/アスミック・エース
◎「シルス・マリア」Sils Maria
監督:オリビエ・アサイヤス
フランス・スイス・ドイツ合作/2014/トランスフォーマー
「ジャック」Jack
監督:エドワード・バーガー
ドイツ/2014/ショウゲート
「自由に乾杯」Viva la liberta
監督:ロベルト・アンド
イタリア/2013/レスペ、トランスフォーマー
◎「セント・ビンセント」St. Vincent
監督:セオドア・メルフィ
アメリカ/2014/キノフィルムズ
◎「ファインディング・ビビアン・マイヤー」Finding Vivian Maier
監督:ジョン・マルーフ/チャーリー・シスケル
アメリカ/2013/アルバトロス・フィルム
○「ユーアー・ノット・ユー」You're Not You
監督:ジョージ・C・ウルフ
アメリカ/2014/キノフィルムズ
●10月公開日未定
○「光、ノスタルジア 祈りの砂漠、願いの宇宙」 Nostalgia de la luz/Nostalgia for the Light
監督:パトリシオ・グスマン
フランス・ドイツ・チリ合作/2010/アップリンク
●11月公開日未定
「007 スペクター」Spectre
監督:サム・メンデス
アメリカ/2014/ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
●冬公開日未定
「ハンガー・ゲーム FINAL:レボリューション」The Hunger Games: Mockingjay - Part 2
監督:フランシス・ローレンス
アメリカ/2015/KADOKAWA
0 件のコメント:
コメントを投稿